防府天満宮の七夕祭り【2024】いつ?シャボン玉に時間や場所にスケジュールと屋台やアクセスに駐車場など詳細情報

7月初週の1日から7日まで、七夕祭りを開催します。

かつて、7月7日に大宰府で菅原道真公が詠んだ詩には、「彦星と会える日を待つように、鵲の羽で作られた天の川の橋を私にも渡してほしい」という願いが込められています。

この詩は、彦星と織姫が天の川で会うために鵲の橋を渡る伝説を引用し、菅公が自らの帰郷願望を詩に託したものです。

私たちもこの七夕に願いを込めて、日本の伝統文化を次世代に伝えるための祭りとして、人々の幸福、恋愛成就、夫婦の和合、家庭の安全を祈願します。

防府天満宮の七夕祭り2024いつ?時間や場所など基本情報

「防府天満宮の七夕まつり」は、7日間に渡って盛大に行われます。

期間中、さまざまなイベントが企画されており、毎日開催されるものから特定の日にのみ開催されるものまで様々です。

この記事を参考にして、お出かけの計画を立てていただければ幸いです。

それでは、まずは祭りの開催概要からお伝えします。

【開催期間】
2024年7月1日(月)~7日(日)

【時間】
6:00~21:00

防府天満宮の七夕祭り2024屋台など露店の出店ある?

防府天満宮の七夕まつりでは、毎年、楼門前で屋台や露店が出店されるのが恒例となっています。

2024年の防府天満宮での七夕まつりでどのような屋台や露店が登場するかはまだ明らかにされていませんが、7月6日には参集殿1階で七夕茶会が行われることが確定しています。

防府天満宮の七夕祭り2024アクセス

【場所】
防府天満宮
〒747-0029 山口県防府市松崎町14-1

【電車】
山陽本線「防府」駅から徒歩約15分

【バス】
防府駅 天神口(北側)2番乗り場より

阿弥陀寺行バスにて「防府天満宮」下車(所要時間約5分)、徒歩3分

【車】
●広島方面から
山陽自動車道「防府東」インターチェンジから約10分

●福岡方面から
山陽自動車道「防府西」インターチェンジから約10分

防府天満宮の七夕祭り2024駐車場ある?

防府天満宮の近くにある駐車場を紹介します。

【天神山公園】
防府市松崎町

【防府天満宮 梅林駐車場】
〒747-0029 山口県防府市松崎町14-1 駐車場

【防府市まちの駅うめてらす】
〒747-0029 山口県防府市松崎町1-20

【まちの駅観光客駐車場】
〒747-0033 山口県防府市上天神町10

防府天満宮の七夕祭り2024イベントと見どころ

防府天満宮で行われる七夕まつりは、菅原道真公が7月7日に詠んだ詩を思い起こしながら、七夕の願い事をする特別な場を提供し、7日間にわたって魅力的な祭りが展開されます。

この祭りのハイライトは、間違いなくその幻想的な装飾です!

特に私が注目しているのは、先に紹介した傘玉アートとアンブレラスカイ(光の庭)です。

傘玉は、傘を連結して球形を作り、その中に灯りをつけることで幻想的な光を放ちます。

一方、アンブレラスカイは楼門の天井に傘を密集させて設置し、照明の当たり方によって異なる色彩を楽しむことができる装飾です。

これからいくつかのイベントをピックアップして詳しくご紹介します。

【光の斎庭】

傘を使った「傘玉アート」と「アンブレラスカイ」によって幻想的な空間が生み出されます。

●開催日 7月1日(月)~7日(日)

●時間 18:00~21:00

●場所 回廊内・楼門(ろうもん)前

【笹竹の飾りつけ】

●開催日 7月1日(月)~7日(日)

●場所 向拝・回廊内・楼門前

●初穂料 100円

【七夕祈願祭】

●開催日時 7月7日(日)17:00~

●場所 御殿

●受付場所 御守授与所(17:00までに)

●祈祷料 3,000円

「恋愛成就」「夫婦和合」「家内安全」などを七夕に祈願できます。

【浴衣モデル撮影会】

●開催日時 7月6日(土)17:00~

●場所 境内一帯

●受付場所 まちの駅うめてらす

●参加費 2,000円

【ひこぼし★おりひめコンサート】

●開催日時 7月7日(日)18:00~20:00

●場所 楼門前特設ステージ

いべんとの詳細はコチラ>>

防府天満宮の七夕祭り2024シャボン玉

光の斎庭(ゆにわ)というビニール傘を組み合わせて作る傘玉による光のアートが幻想的です。

さらに、シャボン玉が飛び交いライトアップされる光景は見事です。

防府天満宮の七夕祭り2024まとめ

防府天満宮で開催される「七夕まつり」では、人々の幸福、恋愛成就、家庭の安全を願って祭りが斎行されます。

この祭りは、菅原道真公の御神忌1111年を迎えることを記念して、平成25年(2013年)から始まりました。

祭りでは七夕祈願祭が行われるほか、回廊は笹飾りや短冊を使用してカラフルに飾り付けられます。

また、夜間には傘で作られた「傘玉」がライトアップされ、神秘的な雰囲気が演出されます。

タイトルとURLをコピーしました