約300年の歴史を持ち、親鸞聖人の遺徳を讃える「お引き上げ商工まつり」が、柿崎地域で行われる予定です。
この祭りは、柿崎地域内の住吉町や旭町通りを舞台に、ちんどん屋によるパレードやキャラクターショー、民謡の流し演奏、仮装コンテストなど、多彩なプログラムが展開されます。
祭りの期間中、露店が列をなし、三日間にわたって地域は訪れる人々で大いに盛り上がります。
お引き上げ商工まつり2024いつ?時間や場所など基本情報
新潟県上越市の柿崎地区で、毎年6月20日から22日までの3日間、「お引き上げ商工まつり」が開かれます。
この期間中、浄福寺や浄善寺の周辺では、約100軒の露店が出店し、民謡流しやキャラクターショーなど様々なイベントが催されます。
この祭りは地元住民を中心に多くの訪れる人々で盛り上がり、地区全体が活気に満ち溢れます。
【開催日】
2024年6月20日(木)~6月22日(土)
【場所】
浄福寺・浄善寺及び周辺道路
新潟県上越市柿崎区柿崎6654
お引き上げ商工まつり2024イベント内容
イベント内容をまとめました。
■6月20日(木)
中国女子雑技団変面ショー
会場:特設ステージ
1回目:17:00~
2回目:19:00~
吠えて歩く恐竜
ティラノザウルス登場
会場:特設ステージ
1回目:17:30~
2回目:19:30~
■6月21日(金)
爆上戦隊ブンブンジャーショー
会場:特設ステージ
1回目:17:30~
2回目:19:30~
※ショー終了後、握手会があります
保育園児による防火パレード
●第一保育園~住吉十字路~住吉駐車場前~第一保育園
時間:10:00~
※雨天中止
W.P Entertainment
ストリートダンスショー
会場:特設ステージ
時間:18:30~
チンドン屋巡行
会場:特設ステージ
1回目:16:30~
2回目:19:00~
御堂コンサート
会場:浄福寺本堂
時間:19:30~20:30
参加費:無料
■6月22日(土)
チャリティーバザー
会場:特設ステージ
時間:13:30~
大民謡流し・仮装コンテスト
●柿崎病院入口~住吉十字路~住吉駐車場
時間:19:00~20:00
※雨天中止
お引き上げ商工まつり2024屋台など露店の出店ある?
このお祭りでは、屋台と露店が主要な魅力の一つです。
今年は、全国から選ばれた約100の店舗が、お寺の境内や主要な道沿いに出店する予定です。
また、会場では通常、ベンチが設置されており、訪れた人々が屋台で買ったグルメをゆっくりと楽しむことができます。
ぜひこの縁日を存分にお楽しみください。
お引き上げ商工まつり2024アクセス
【場所】
浄福寺
〒949-3216 新潟県上越市柿崎区柿崎6654
【電車】
JR信越本線「柿崎駅」より徒歩約9分
【車】
北陸自動車道「柿崎IC」より車で約5分
お引き上げ商工まつり2024駐車場
以下の駐車場があります。
【柿崎コミュニティプラザ】
〒949-3216 新潟県上越市柿崎区柿崎6406
【柿崎中央海岸駐車場】
〒949-3216 新潟県上越市柿崎区柿崎 中央6508-3
お引き上げ商工まつり歴史と見どころ
上越市柿崎地区で行われる「お引き上げ商工まつり」は、親鸞聖人の遺徳を讃える伝統的なお祭りです。
柿崎区には親鸞聖人にゆかりのある浄福寺と浄善寺の二つのお寺が中心地にあります。
この「お引き上げ」という名称は、もともとは親鸞聖人の命日である1月16日に浄福寺で行われていた法要を、農作業の手が空く6月に繰り上げて行ったことに由来します。
隣接する浄善寺も、1958年からは浄福寺と同様に6月に報恩講を行うようになりました。
屋台や露店が集まり始めたのはその頃からで、1996年前後には210から250店舗が出店していたことがあります。
また、1950年代後半から1960年代初めにかけては、のど自慢大会やアメリカ大サーカス、芸能人の演芸大会、大虎珍獣展覧会、吉本オートバイサーカスなど、多彩なイベントが開催された時期もありました。
このお祭りでは大民謡流しのイベントと同時に仮装コンテストも開催され、参加した団体がクオリティの高い仮装で会場を盛り上げます。
仮装コンテストの入賞者には、豪華な賞品が贈られるのが恒例です。
この約300年にわたる伝統行事は、地元の人々にとって非常に重要な祭りです。
お引き上げ商工まつり2024まとめ
親鸞聖人を記念して毎年開催される伝統的な祭典です。
この祭典は正式には「お引き上げ報恩講」と称され、普段は冬に行われる報恩講を特別にこの時期に実施することから、その名がつけられました。
多くの人々が参加するこのお引き上げは、以前から人出が多かったため市が形成され、現在では様々なイベントも併せて行われるようになりました。