祭りの夜は心が躍ります。鮮明な赤色の豪華な行燈が、どこか心を動かします。
「ヨイヤサー、ヨイヤサー」という若者や子供たちの元気な声と共に、町を巡る約6メートルの壮大な夜高行燈。
勢いのある声が響き、拍子木や太鼓の音が加わると、お祭りの雰囲気は一層高まります。
砺波市の夜高祭りは大正時代から続く伝統行事で、豊作を願う祭りのクライマックスは、巨大な行燈がぶつかり合う「突合せ」の壮観です。
この迫力ある光景により、祭りの盛り上がりは頂点に達します。
若者たちの力強いエネルギーが集まり、砺波の熱い夜を肌で感じる絶好のチャンスです。
砺波夜高祭り2024いつ?時間や場所など基本情報
富山県砺波市で毎年開催される「砺波夜高(よたか)祭」は、6月の第2週の金曜日と土曜日に実施されます。
2024年のとなみ夜高祭は、予定された日程に従って開催されることが予定されています。
この祭りは例年どおりのスケジュールで進められます。
「突き合わせ」というイベントは、北銀前と第一銀行前の2箇所で実施される予定です。
2024年の祭りでは、小行燈を含む合計19基の行燈が披露されます。
審査が終わった後に一箇所に集まる行燈のシーンも、見逃せないポイントの一つです。
【開催日程】
2024年6月14日(金)~ 6月15日(土)
【時間】
6月14日19:45~
6月15日20:40~
【場所】
富山県砺波市 砺波市街地(出町地区)
【イベント】
●1日目
行燈審査: 19:45~21:00
大行灯勢ぞろい: 21:00~22:00
結果発表: 21:20~22:00
●2日目
突き合わせ: 20:40~23:30
シャンシャン: 23:30~24:00
砺波夜高祭り2024屋台など露店の出店ある?
砺波夜高祭は、毎年、多数の屋台や露店が設けられ、観光客や地元の人々で賑わいます。
この期間中、砺波駅周辺は歩行者専用区域となり、多様な屋台料理が楽しめます。
たこ焼き、お好み焼き、かき氷、焼きそばなどの定番屋台メニューに加え、地元富山の特色を活かした「どんどん焼き」なども人気です。
過去には子供たちが楽しめるスーパーボールすくいなどの遊びも提供されていた露店もあります。
さらに、富山の特産品を味わうことができる「どんどん焼き」も楽しむことができます。
屋台は通常、約100店舗が出店しており、見どころの一つです。
ただし、2024年のとなみ夜高祭の公式サイトでは、屋台や露店についての具体的な情報は記載されていませんが、歩行者天国に設定されるエリアで楽しむことができる魅力的なグルメの情報があります。
砺波夜高祭り2024へのアクセス
【場所】
富山県砺波市 砺波市街地(出町地区)
JR城端線「砺波駅」から徒歩3分
砺波夜高祭り2024の駐車場
臨時駐車場が用意されてはいませんが、以下は便利な駐車場となります。
【JR砺波駅駅南駐車場】
〒939-1374 富山県砺波市山王町11-14
【砺波市立総合病院駐車場】
〒939-1395 富山県砺波市新富町1-61
【サンキュー駐車場】
〒939-1343 富山県砺波市新富町5-55
【イオンモールとなみ】
〒939-1344 富山県砺波市中神1丁目174番地
砺波夜高祭り歴史と見どころ
富山県砺波市で毎年開催される「となみ夜高祭(よたかまつり)」は、大正時代から続く伝統的な豊作を願う田祭りで、毎年6月の第2週の金曜日と土曜日に行われます。
祭りのハイライトは、「夜高」と呼ばれる行燈行列で、約20基の壮大な夜高行燈が、拍子木や唄、太鼓の音色と共に繰り出し、その迫力は圧倒的です。
特に注目されるのは「夜高行燈突き合わせ」で、これが砺波夜高祭を「喧嘩祭り」と称される理由です。この壮絶なショーは、観客に強い印象を与えます。
祭りの初日は「静」の日として、全14町内から集まった行燈が「勢揃い」し、その美しさを競う「行燈コンクール」が開催されます。
次の日は「動」の日で、行燈のぶつかり合い「突き合わせ」と、祭りのクライマックスである「シャンシャン」が主な見どころです。
行燈は、大小合わせて22基あり、これらはすべて地元の町民によって手作りされ、赤を基調にした華やかなデザインで知られています。
使用される材料には竹、木材、針金、和紙、染料が含まれています。
1967年から始まった行燈コンクールでは、各町が約3か月かけて制作した行燈を披露し、砺波市長賞を目指して競います。
このコンクールの審査は初日の19:45から20:20に行われ、結果発表は22:30から23:00です。
また、初日の21:00から22:00には大行燈が一堂に会する「大行灯勢ぞろい」があり、その美しく壮観な景色は必見です。
2日目の「突き合わせ」は、20:45から23:30にかけて行われ、行燈同士が激しくぶつかり合います。
この伝統は、狭い道で行燈が偶然ぶつかり合ったことから始まりました。
祭りの終わりには、23:30から24:00まで「シャンシャン」と呼ばれる手打ち式が行われ、参加した町内が行燈と共に交差点に集まり、祭りの成功を祝います。
さらに、砺波駅周辺では、焼きそば、たこ焼き、フランクフルトなどの屋台定番グルメから、さまざまなスイーツまで楽しめる多数の屋台が出店します。
砺波夜高祭り2024まとめ
夜高祭(よたかまつり)は、富山県が自慢する伝統的な喧嘩祭りとして知られています。
色鮮やかで壮美な行燈山車がぶつかり合い、壮絶な光景を繰り広げます。
この砺波地方で行われる夜高祭は、田植えが完了した後の休息期間「やすんごと」を利用して、「豊作」と「五穀豊穣」を願う農耕祭りとして発展してきたのです。